シンプルだけど、効果が実感できるスキンケア商品を使いたい!
手頃な価格のエイジングケア化粧品を選びたい!
そんな50代の女性に向いているのがロート製薬の「50の恵」です。
今回は、ドラッグストアで買える50代向けのおすすめスキンケア商品、ロート製薬の「50の恵」を紹介します。
ロート製薬 50の恵とは
「50の恵」は、50代の女性向け、ロート製薬のエイジングケア ブランドです。
うるおい不足、ハリ不足などの肌の悩み。
ハリ・コシ不足、ボリューム感不足などの髪の悩み。
それぞれの悩みをシンプルにケアできるシリーズです。
ロート製薬 50の恵CM女優は沢口靖子さん
出典:jp.rohto.com
沢口靖子さんはインタビューで次のように話しています。
—————————-
もともと乾燥肌だったのですが、近頃とりわけ肌の乾燥を強く感じるようになりました。
お風呂上がりに保湿しても、すぐに乾いちゃってたんです。
まさか、肌の油分の減少も、原因だったなんて!
これからは、オイルが配合されている「50の恵 オイル in 養潤液」でお肌のケアをしていきたいと思います。
このしっとりした感じ、とにかく肌の乾燥が気になる私にはぴったり!
—————————-
【沢口靖子さんプロフィール】
本名:沢口靖子
生年月日:1965年6月11日
出身地:大阪府
身長:159cm
趣味:映画鑑賞、音楽鑑賞、ウォーキング
50の恵のオールインワンがオススメの理由
ロート製薬の調べによると、顔の肌の油分は年齢とともに減少。
特に50代では、40代の5分の1、20代のわずか10分の1にまで急激に減ることが分かったそうです。
顔の油分が不足すると、どうなるのでしょうか?
肌本来のバリア機能が働かなくなり、肌の水分が逃げてしまいます。
なので、肌に水分を補給しても水分はどんどん逃げてしまうという悪循環が繰り返されることになるのだそうですよ。
つまり、50代の肌は、これまでより油分を多く必要としているということ。
そこでおすすめなのが「50の恵 オイルin養潤液」。
オイルがたっぷり5種類配合されていて、1本で化粧水、美容液、乳液、クリーム、パックの機能を持っています。
特徴はポンプ式の容器。
下部が大きくなっているので倒れにくくワンプッシュで出る量も多くなっています。
実際に使ってみたことがありますが、ポンプを押すだけなので、とっても楽です。
私のように、スキンケアが面倒だなと感じたことがある人には、この手軽さは魅力だと思います。
資生堂のプリオールのオールインワンもポンプ式の容器です。
どちらもドラッグストアで購入できます。値段も手頃なので使い比べてみるのもいいかもしれませんね。
関連記事
プリオールは資生堂の50代からの化粧品ブランド!商品ラインナップを紹介!
ロート製薬 50の恵 商品ラインナップ
スキンケア・メイク・ヘアケア商品が揃っています。
【スキンケア】
◆50の恵 コラーゲン養潤液
1本3役(化粧水・乳液・美容液)
毎日のスキンケアがこれ1本で完了します。
コラーゲン、コエンザイムQ10など50種類の潤い成分配合。
◆50の恵 コラーゲン養潤クリーム
1本3役(美容液・クリーム・パック)
50種類の潤い成分配合のクリーム。
◆50の恵 オイルin養潤液
1本5役(化粧水・美容液・乳液・クリーム・パック)
油分も補い、厚くなった角質に浸み込む浸透美容オイル配合。
50種類の潤い成分配合。
◆50の恵 オイルin復元ジェリー
乾燥小じわを目立たなくする集中美容液ジェリー。
◆50の恵 オイルin ハリ肌完了マスク
1枚6役(化粧水・乳液・美容液・クリーム・マスク・アイマスク)
濃い使い心地のエイジングケア濃厚保湿マスク。
◆50の恵 シミ対策美白養潤液
1本でシミ対策と潤いケアができます。
◆50の恵 朝の紫外線対策クリーム
たっぷり潤って、日やけ止め機能もあるクリーム。
美容液、パック、クリーム、化粧下地機能に加え、日やけ止めの機能もあります。
SPF50+、PA++++。
【メイク】
◆50の恵 ホワイトBBファンデーション
◆50の恵 CCリップ
【ヘアケア】
シャンプー、トリートメント、カラートリートメント、
白髪隠し、育毛剤があります。
ロート製薬化粧品ブランド一覧
ロート製薬といえば、目薬や胃腸薬などの医薬品のイメージが大きいですね。
実は、化粧品ブランドもたくさんあります。
テレビCMも盛んに放送されているので名前だけは知っているブランドも多いのではないでしょうか。
◆肌ラボ
「肌にいいコト肌ラボ」のキャッチフレーズがお馴染み。
「極潤」や「白潤」などの基礎化粧品、クレンジング、パックなど。
◆オバジ
エイジングケアや美白化粧品など40~60代をターゲットにした高価格帯ブランド。
◆エピステーム episteme
製薬技術を転用したエイジングケアブランド。
◆SUGAO
若い世代向けの低価格設定の化粧品ライン。
◆オキシー
ニキビ用化粧品、制汗剤、UVケアなど男性向け化粧品ブランド。
◆メンソレータム
アメリカ発の家庭用皮膚薬ブランドで、1988年にロート製薬が買収しました。
さいごに
今回は、ロート製薬のエイジングケアブランド「50の恵」を紹介しました。
ドラッグストアでテスターを試してみてから購入するのがオススメです。
個人的には使いやすいポンプ式の容器も購入の決め手となりました。